一年で一番昼間が長い日。夜7時近くまで何だかんだで明るいですもんね。
地方によってはタコを食べたり、いちじく田楽を食べるところもあるとか。
伊勢の二見浦ではこの時期だけ夫婦岩の間から日が昇り、神事も斎行されます。いくら自然に夫婦岩が出来たとはいえ、単なる偶然とは思えません。
夏至にも意味があるのでしょう。様々な恵みを与えてくれるお日様に感謝。
〜悩みを一緒に解決〜
パイン・フューチャー・クリエイティブ
*このブログへの書き込みをお休みさせて頂く日がある場合がございます。ご了承下さい。
↓↓応援頂ける方はクリックをお願い致します(お好きな数だけクリックして下さい)↓↓
有難うございます!
有難うございます!
◎Informationはこちらから◎