福知山線の脱線事故。
以前も記載したかもしれませんが、節目なので、この事に関してまた書かせて下さい。
あの事故も心理的プレッシャーから起こした事故だったはず。
雇う方と雇われる方、立場が天と地ほどの差ですが、利益・効率重視の為に人の人生を狂わせる様な起因を起こしてはいけません。
今や公共交通機関も、本業単体では利益もあまり出ず、関連事業が収益の柱。
でもこの関連事業も本業があってこそ。
運転手をコマや機械の如く扱い、メンテナンスもきちんとせず、効率重視では、あの様な事故が起こるリスクがずっと潜在している事になります。
小さな事では「ドア点検」「車両故障」「信号トラブル」、昔に比べてこういうトラブルが増えて来た様な感じがします。
こういった小さな事が積み重なって大惨事に…。
事故やトラブルが起きない様にするには「現場のゆとり」が大事だと思います。昔はそうだった様な気がします。
勤務体系もお給料もお休みも…本社勤務に比べて軽視されてる様な…
そういった事で安全性が確保されるのであれば、運賃の値上げも構わないと思います。
こういった事が如実に出てくるのが、バス・飛行機でしょう。
例えば、昔は沢山走ってた深夜の格安バス・これから沢山飛ぶであろうLCC。
個人的にはこういったものにあまり乗る気がしません。
それなりの運賃の信用出来る会社に乗るのは、やっぱり「安全料」も込みで、と思ってるからです。
いくら他の人が良いと言っていても、命を脅かす様な乗り物と感じたら絶対乗りたくありません。
どこか旅行に出かける時には、こういった事も頭に入れて計画を立てます。
お金だけではありません。安心して帰ってこれるから旅行は楽しい訳で。
昔からよく言うでしょ「家に帰るまでが遠足です」。
本日は自由が丘「fortune salon NEW MOON」の出演日です。
ご予約は不要ですのでお気軽にお訪ね下さい。
ご来店お待ち申し上げております。
※他のNEW MOON出演日は、HPにてご確認下さい※
5/3〜6のGW期間中は「自由が丘スイーツフェスタ」を開催!!
NEW MOONも恒例の「ワンコイン10分鑑定」「屋外ワゴングッズ販売」を致します。
5/4・6の2日間、11:09〜20:03で私も出演致します。
是非遊びに来て下さいね。
詳細はNEW MOONのホームページに順次アップされる予定です。
〜悩みを一緒に解決〜
パイン・フューチャー・クリエイティブ
*このページへの書き込みをお休みさせて頂く日がある場合がございます。ご了承下さい。
↓↓応援頂ける方はクリックをお願い致します(お好きな数だけクリックして下さい)↓↓
有難うございます!
有難うございます!